こんにちは。たつです。
楽天経済圏にどっぷりなたつが楽天のサービスについて紹介していきます。
読んでくださった方が少しでも楽天経済圏に興味をもっていただければうれしいです。
今回の記事は次のような人におすすめ!
- 楽天カードってどれを選んだらいいの?
- 楽天ゴールドカードの優待サービスが変更になるって聞いたけど?
本日は楽天のサービスの一つである『楽天カード』について話をしたいと思います。
結論:年間55万円以上を楽天市場で使用するなら『楽天プレミアムカード』、使用しないなら『楽天カード』がおすすめ!
純粋なポイント獲得という観点から言いますと、
楽天市場で年間55万円以上使用するかしないかで変わってきます。
年間55万円を超える方:『楽天プレミアムカード』
年間55万円を超えない方:『楽天カード』
がたつのおすすめとなります。
※2021年4月からの『楽天ゴールドカード』の優待条件変更を織り込んでいます。

そもそも楽天カードって?
『楽天カード』は楽天カード会社が発行するクレジットカードです。
このクレジットカードを使って『楽天市場』を利用することで楽天ポイントを貯めていくことになります。
楽天カードって何種類あるの?
楽天カードにも種類があり、『楽天カード』、『楽天PINKカード』、『楽天ゴールドカード』、『楽天プレミアムカード』、『楽天ブラックカード』の5種類です。
2021年4月から『楽天ゴールドカード』のSPUポイントアップの優遇が無くなり、楽天カードと同じになります。
えっ⁉『楽天ゴールドカード』がメインなんだけど。。
普段『楽天ゴールドカード』を使用している方からするとかなり厳しい条件変更となります。
楽天e-naviから切り替えや解約手続きを行うことが可能で、3月31日までに申請することで、改定される4月1日順次手続きが行われます。
この変更も織り込んで紹介していきたいと思います。
条件比較
以下に3種類のカードの比較を載せます。
楽天カード | 楽天ゴールドカード | 楽天プレミアムカード | |
年会費 | 永年無料 | 2,200円(税込み) | 11,000円(税込み) |
利用可能額 | 最高100万円 | 最高200万円 | 最高300万円 |
楽天市場で ポイントアップSPU | ポイント+最大2倍 | ポイント+最大2倍 | ポイント+最大4倍 |
カード付帯保険 | 【海外旅行傷害保険】 最高2,000万円 引受保険会社: 楽天損害保険株式会社 | 【海外旅行傷害保険】 最高2,000万円 引受保険会社: 楽天損害保険株式会社 | 【海外旅行傷害保険】最高5,000万円 引受保険会社: 楽天損害保険株式会社 【国内旅行傷害保険】 最高5,000万円 引受保険会社: 楽天損害保険株式会社 【動産総合保険】 最高300万円 引受保険会社: 楽天損害保険株式会社 |
優待 サービス | – | 誕生月に楽天市場&楽天ブックス利用で +1倍(上限2000ポイントまで) | 楽天e-NAVI登録時に好きなコースを 以下より選択。 【楽天市場コース】 ・毎週火曜日・木曜日楽天市場で+最大1倍 【トラベルコース】 ・楽天トラベルオンライン決済で+最大1倍 ・手荷物宅配サービス 【エンタメコース】 ・楽天TV利用分ポイント+最大1倍 ・楽天ブックス利用分ポイント+最大1倍 |
旅行デスク | – | – | 海外トラベルデスク |
楽天 グループ 特典 | – | – | 誕生月サービス |
海外空港 ラウンジ (プライオリティ・パス) | – | – | プライオリティ・パス無料 |
国内空港 ラウンジ | – | 主要国内空港ラウンジ無料 ※ダニエル・K・イノウエ、仁川空港ラウンジ含む | 主要国内空港ラウンジ無料 ※ダニエル・K・イノウエ、仁川空港ラウンジ含む |
結局どのカードが良いの?
以下の2点で選択肢が変わってきます。
- 楽天市場で年間どの程度お金を使用するか?
- 旅行によく行き、空港ラウンジを利用するか?
1.楽天市場で年間55万円以上使用する場合
『楽天プレミアムカード』を選択するかの判断としての年会費11,000円が壁になります。これをペイするためには、楽天市場で55万円以上使用する必要があります。
年間55万円というとそんなに使わないという方も多いと思います。たつもここまでは使用できないため、『楽天プレミアムカード』は持っていないです。
2.海外旅行へよく行く場合
『楽天プレミアムカード』のメリットの一つとして、年会費11,000円でプライオリティ・パスを持てるというものがあります。そのため、海外旅行によく行かれる方は選択しても良いかと思います。
※2021年4月からの『楽天ゴールドカード』の優待条件変更を織り込んでいます。
終わりに
楽天カードの紹介はいかがだったでしょうか?
今回の『楽天ゴールドカード』の優待サービス変更は本当に残念ですね。
これから楽天のサービスを利用したいという方は『楽天カード』か『楽天プレミアムカード』がおすすめです。

最後まで読んでいただいてありがとうございます!!